ハンドメイド販売で月1万円の売り上げを達成できたら、次に目指すのは月収2万円のラインです。
本記事では、
- ハンドメイド販売で月収2万円を目指せるレベルって?
- ハンドメイド販売で月収2万円を達成するためのポイント
について詳しくご紹介していこうと思います!
ハンドメイドで月2万円を目指せるレベルって?
ハンドメイド販売で2万円を達成するためには、そもそも月収1万円のラインをクリアしている必要があります。
しかしネット上でさまざまなハンドメイド作家さんを見ていると、月収2万円を稼げるのはほんのごく一部の作家さんだけだと感じます。
月1万円の売り上げを作るだけでも大変なことなので、達成できなかった多くの方は辞めていってしまうイメージですね。。
でもこれは逆に言うと、月収1万円さえ達成できていればハンドメイド販売の基礎が身についている=月収2万円の達成はそれほど難しくないと言えます!
月収1万円を達成するための基礎となるポイントは、以下の記事で詳しく解説しています。
まだ達成できていない方はもちろん、すでに達成しているけど基礎を振り返りたい!という方はぜひチェックしてみてくださいね。
まずはここから
ハンドメイド販売で月売上2万円を達成するためのポイント
それでは早速、ハンドメイド販売で月収2万円を達成するためのポイントを解説していきます。
①商品のクオリティを上げ続ける努力をする
まずは基本に立ち返り、「商品のクオリティ」を意識してみましょう。
これからたくさんの商品を販売するにあたり、予期せぬクレームを受けることがあります。販売業をする上で避けては通れない道なのですが、早い段階で対策を行なっておくことで数をグッと減らすことが可能です!
たくさん売れるにつれて流れ作業になりがちですが、一つ一つしっかりと初心に返って丁寧に制作するようにしましょう。
制作者にとっては「たくさんある商品の中の一つ」ですが、購入者にとっては「たったひとつの商品」です。
クオリティが低いと、売れれば売れるほどクレームの数が増えていきます。
ハンドメイド作家としてこれから活躍していきたいのであれば、商品のクオリティは常に上げ続けられるような努力をしましょう。
②純利益を上げられるような工夫をする
続いて、ビジネス面でとても大切な純利益の部分です。
純利益とは、売り上げから経費(材料費や梱包費、送料)などを引いて手元に残るお金。
最近の物価高でなかなか苦しいところはあると思いますが、
- できるだけ安い仕入れ先を利用する
- 安く、クオリティを維持しながら代用できるものを探す
- 梱包や発送方法を見直す
など、定期的にリサーチして「最新の1番お得な方法」を選択できるようにしましょう。
仕入れ先については、ハンドメイドの場合実店舗からの仕入れは結構高くなりがちです。ネットショップを中心にチェックしていくのが鉄板の方法だと考えましょう。
また、発送方法を見直すことで1件あたりの送料を数十円〜数百円カットすることも可能です!
積み重なると大きな経費になってしまう上に料金が不定期で改定されているため、「以前はこの方法が1番安かったはずのに、もっと良い発送方法があることを始めて知った」というケースもあります。
面倒でも一度発送方法については見直す時間を作ることをお勧めします。
安くて安心な発送方法の選び方
③商品の購入者さんへのフォローを充実
月収1万円を達成するまでは、とにかく「売る」ことに集中していたと思います。
しかしここから売り上げを伸ばしていくためには、購入者さんに対するきめ細やかなフォローが必須!
- 購入後のお礼の挨拶
- ショップカードを作成し、伝えたいことを書いておく
→「商品について気になる点があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください」のメッセージや連絡先、各種SNS掲載、リピーター割引の詳細など - 商品の受け取り通知後、再度お礼の連絡
- リピーター様からの再購入希望連絡には「先日はありがとうございました」など一言つける
たとえネット上のみでの販売だとしても、画面越しにいるのは人間です。
一言添えるだけで「この人、きちんとしていて良い人だな」「機会があればまた買おうかな」と意識してもらえたり、実際に再購入のきっかけになることも珍しくありません。
ハンドメイド販売は、狭いターゲット層にものを売ることになります。
なので、リピーターさんはかなり大切!
「一度売ったら終わり」という考えはNGです。
④「普通・悪い評価」以外が付かないような配慮をする
購入者さんは、あなたの思っている以上に評価を見ています。
たとえ良い評価が100件、200件と付いていたとしても、その中に悪い評価が1件でもあると「この人から購入をするのはやめておこう」と見込み客が離れていってしまう原因になるんです。
そのくらい「普通・悪い評価」のマイナスインパクトは大きいもの。
ここまで紹介してきた
- 商品クオリティ
- 購入者さんに対するきめ細やかなフォロー
これらを意識して、評価を下げられることを事前に防ぎましょう。
私はハンドメイド販売を始めて4年以上ですが、この方法で「普通・悪い評価0件」をキープしています!
購入後のトラブルの多くが「返品したい」という内容だと思います。
これは結論から言うと、自分に非がなかったとしても作家側が送料を負担してでも返送してもらい、返金対応をするべきだと思っています。
なぜかというと、悪い評価を付けれらるのを防ぐためです。
システム上、返品・返金対応とすればお互い評価ができないサイトが多いです!
商品に問題があった場合はもちろん上記の対応を取りますが、こちらに非がないのに言いがかりをつけられて返品…などとなると本当に辛いと思います。
でも悪い評価をつけられてしまうくらいなら、自分が送料を負担してでも返送してもらう価値はあります。
「変な人に当たってしまったな」と諦め、返品返金後は早々にブロックして関わらないようにしましょう。
⑤購入者への連絡は、テンプレを作って効率化!
商品が売れる数が多くなってくると、購入者さんへの連絡ややり取りは想像以上の労力を使うことになります。
少しでも効率よく作業を進めるために、購入のお礼や発送連絡など誰に対しても同じ文面を送る場合はテンプレートを用意し、コピペして利用することをお勧めします♪
以下の記事でコピペOKなテンプレートを掲載してますので、ぜひ活用してみてくださいね。
連絡作業の効率化をしよう!
まとめ
今回の記事では、ハンドメイド販売で月収2万円を達成するために意識したいポイントに付いてご紹介しました。
月収1万円を達成した後は、とにかく「事業を伸ばす力」が必要になります。
努力を継続し、売れっ子ハンドメイド作家になれることを目指して頑張っていきましょう!
\ハンドメイドの知識をチェック!/